Rojiura Curry SAMURAI 下北沢店でスープカレーを食らうのアイキャッチ画像

アフィリエイト広告を利用しています。

説明

札幌発のスープカレー専門店であるRojiura Curry SAMURAI(路地裏カリィ侍) 下北沢店について以下を徹底調査しています。

  • メニューの選び方や選ぶ順番
  • カレーの種類と料金 値段
  • トッピングの種類と値段・料金
  • 通販・お取り寄せ
  • 下北沢店の店舗情報
    • 住所
    • アクセス
    • 営業時間
    • 定休日
    • 予約
    • テイクアウトなど

Rojiura Curry SAMURAI 下北沢店:私のレビュー

残念

お洒落な外観で外からだとどんな雰囲気か知ることができないので、お一人様の初老の男が入るのは少し気が引ける。

しかも行列ができていて前後を若い女性グループに挟まれるようだったらさすがに肩身の狭さを感じるが、待つことなく入ることができたのは良かった。

下北沢店では混んでいるときには整理券発券機が導入されていて、順番が来たら電話(自動音声)で呼んでくれます。
呼ばれたら15分以内に戻ることになります。

下北沢店も人気店となり、あまりにも行列を作ってしまうと周辺の店舗に迷惑をかけてしまうから整理券発券機を導入したようだ。
こちらも長い時間行列に加わらなくても良いのは気が楽です。

店内もお洒落でカフェのような雰囲気だけど、私のようなお一人様でも落ち着いて食事ができる。
だいたい居心地の良し悪しは、自分が勝手に思い込むことでもあり、誰も私のことなんて気にもしていません。

料理もタッチパネルで選んで行くので、落ち着いてオーダーができる。
店員さんに声をかけたり、ブザーで呼ぶより気が楽です。

酒類は「キリンのハートランド」だけなのがちょっと寂しいが、気に入ったお店をまた一つ見つけられて満足です。

Rojiura Curry SAMURAI 路地裏カレー侍 下北沢店のメニューの選び方や選ぶ順番

Rojiura Curry SAMURAI 下北沢店のメニューの選び方や選ぶ順番

説明

「Rojiura Curry SAMURAI 下北沢店のメニューの選び方や選ぶ順番」は次の通りです。

  • メニューの選び方や選ぶ順番
    税込となっています。
    1. カレーの種類を選びます。
      全8種類(1,320円~2,255円)+お子様カレー(1,100円)
    2. スープの種類を選びます。
      レギュラー・無料、マイルド+55円
      ココナッツ+110円、マイルドココナッツ各+165円
    3. 辛さレベルを選びます。
      レベル0~10、レベル5から有料・ピッキーヌ入り。
    4. ライスの量を決めます。
      ライス無し(-30円)・S(120g、-10円)・M(180g、無料)・L(300g、+110円)・LL(450g、+220円、店内のみ)
      • おかわり
        • S(165円)・M(220円)・L(330円)
    5. トッピングを選ぶことができます。
      全19種類(165~550円)
      「侍.まつり」を注文した場合は13種類のトッピングを選びます。

以上のような「Rojiura Curry SAMURAI 下北沢店のメニューの選び方や選ぶ順番」になっています。

カレーの種類トッピングを全19種類、については以下に紹介しています。

Rojiura Curry SAMURAI 下北沢店のメニューの選び方や選ぶ順番:私のレビュー

説明

美味しいだけでなく、バランスが摂れた食事をしたいならRojiura Curry SAMURAIに限る。

ここのスープカレーは野菜をふんだんに使われているので、日頃野菜不足な私のような者にとって嬉しいお店だ。

特に「チキンと1日分の野菜20品目」税込2,255円はベストメニューです。
しかし私としては、それより500円ほど安い定番の人気メニュー「チキンと野菜」1,760円を選んでしまう。

やはり500円の違いは大きい。

この「チキンと野菜」だって野菜が12種類も使われているし、1杯あたり100gの野菜が溶けているので野菜不足解消にはもってこいだ。

スープの種類はレギュラー、辛さは3、ライスの量はM、トッピングは思いがけない収入が入ったとき以外は追加をしない。
これらをタッチパネルで選んでオーダー完了。

まずスプーンに盛ったライスをスープにくぐらせて食べたいのだが、予想以上に野菜が多く、まずいくつかの素揚げの野菜を食べていく。

カレーのスパイスが効いているせいか、野菜の甘さがより引き立つ。

いくつか野菜を食べたら、ライスにスープを吸わせ食べ、また野菜、チキンと美味しく頂けました。

下北沢店は井の頭線の下北沢駅から6分程度のところにあるので下北沢の雰囲気を感じながら歩くのにちょうどよい距離です。

井の頭線や小田急線、京王線を利用しているのなら、途中下車して食べに行ってはいかがでしょうか。
満足しますよ。

Rojiura Curry SAMURAI 路地裏カレー侍 下北沢店のカレーの種類と料金 値段

説明

「Rojiura Curry SAMURAI 下北沢店のカレーの種類と料金 値段」は次の通りです。

こちらから詳しいランチメニュー(画像有り)をご覧ください。

  • 下北沢店のメニュー 全5種類
    • チキンと1日分の野菜20品目、2,255円 パリパリ or 柔らか
    • 侍.ザンギ&チキン1/2と野菜、1,760円
    • 豚角煮と野菜、1,815円
    • 1日分の野菜20品目、1,815円
    • チキンと野菜、1,760円
    • キーマ納豆と野菜、1,650円
    • 侍.まつり、1,815円
      トッピングメニューまたは店内ボードよりお好きな具材の2種を選びます。
    • 野菜12品目、1,320円
    • お子様カレー、1,100円
      チキン1/2、ミニ侍.ザンギ、野菜6品目
      小学生以下のお子様に限ります。
      内容変更不可

Rojiura Curry SAMURAI 路地裏カレー侍 下北沢店のトッピング

説明

「Rojiura Curry SAMURAI 下北沢店のトッピング」は次の通りです。

以下のトッピングにて赤文字は、「侍.まつり」のトッピングとしては選ぶことができません。

150円 ひきわり納豆 Natto
200円 温玉 So Boiled Egg、
焦がしチーズ Charred Cheese(スープ or ライス Soup or Rice)
300円 サクさくブロッコリー、モッツァレラチーズ、ナス
250円 チキン、ソーセージ、厚切りベーコン
350円 豚角煮、焦がしチーズ2倍焦がしチーズ&温玉(店内のみ)、カキフライ(2個)、カキ(2個、店内のみ)
450円 侍.ザンギ(2個)
500円 海老(5尾)

Rojiura Curry SAMURAI 路地裏カレー侍の通販 お取り寄せ

説明

「Rojiura Curry SAMURAIの通販 お取り寄せ」は次の通りです。

楽天市場とヤフーショッピングで通販 お取り寄せができます。

大きな骨付チキンレッグが1本入っている「路地裏カレー侍.」のレトルト・スープカレーは870円です。
野菜は入っておりません。

楽天市場では送料1,500円ですが3,980円以上で送料無料(離島・一部地域を除く)となっているので5つ注文するのが良いでしょう。
ヤフーショッピングでは同一ストア21,600円以上で送料無料。

包装や熨斗がけができ、化粧箱入り・贈答用としてお歳暮や内祝いなどのお祝い事に贈り、喜ばれているようです。

商品名 路地裏カレー侍 骨付きチキンのスープカレー
製造所 株式会社タンゼンテクニカルプロダクト 〒061-3271 北海道小樽市銭函5丁目52番地11
内容量 340g
アレルギー品目 小麦・大豆
賞味期限 3ヶ月以上

Rojiura Curry SAMURAI 路地裏カレー侍 下北沢店の店舗情報

説明

「スープカレー (路地裏カレー侍) 下北沢店の店舗情報」は次の通りです。

店名 Rojiura Curry SAMURAI. 下北沢店
路地裏カレー侍 下北沢店
住所 東京都世田谷区北沢3-31-14
マップ
マップを見る
お店の外観
お店の外観を見る
アクセス
小田急・京王井の頭の下北沢駅東口・中央口徒歩6分(400m)
京王井の頭・下北沢駅西口(北側)から徒歩6分(450m)
営業時間 月~金曜日
11:00~15:30(L.O. 15:00)
17:00~21:00(L.O. 20:15)
土・日
通し営業 11:00-21:00(L.O. 20:15)
定休日 火曜日
電話 03-5453-6494
席数 22席
支払い方法 現金、PayPay、LINEPay
禁煙・喫煙 全席禁煙
予約 不可
通販 楽天の路地裏カレー侍
3,980円以上で送料無料
ヤフーショッピング
同一ストア21,600円以上で送料無料
テイクアウト テイクアウト可。
料金同一(容器代別途)
ホームページ 路地裏カレー侍 下北沢店HP
スポンサーリンク