
アフィリエイト広告を利用しています。

この記事では以下についてお伝えしています。
- 富士吉田 凛亭の概要
- 富士吉田 凛亭について 特徴
- 富士吉田 凛亭のランチや夜 テイクアウトのメニューや料金・いくら
- 富士吉田 凛亭の予約方法
- 富士吉田 凛亭の店舗情報
富士吉田 凛亭の概要

「富士吉田 凛亭の概要」は次の通りです。
住所 | 山梨県富士吉田市上吉田東7-3-13 やまなし-けん ふじよしだ-し かみよしだ |
---|---|
営業時間 | 11:30~14:00 L.O. 13:45 17:30 - 21:00 L.O. 20:30 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0555-22-7435 |
メニュー 料金 | 日替わり定食(魚か肉の定食)、880 日替わりW定食、1,210 刺身付き日替わり定食、1,540 刺身付き日替わりW定食、1,870など |
席数 | 37席(座敷・32席、カウンター・5席) |
駐車場 | 12台 |
富士吉田 凛亭について 特徴
凛亭について 特徴

「凛亭について 特徴」は次の通りです。
- 凛亭について 特徴
- 和食一筋の店主のお店で特にランチの定食がリーズナブルで人気が高い。
- 旬の食材を活かしながらみ見た目も食欲をそそり、ボリュームもある料理を提供している。
- 夜はコースメニューのみで本格的な和食が手ごろな料金で楽しめる。
- 法事・お祝い事にも対応しています。
- 個室があるので無尽*・宴会の利用も可能
* 無尽とは仲間同士でお金を積み立てて、冠婚葬祭やまとまったお金が必要な時に、仲間同士内で助け合うという慣習です。その無尽のメンバーで定期的に集まる食事会を「無尽会(むじんかい)」と呼んでいます。
凛亭について 特徴:私のレビュー
富士吉田市立病院近くにあるお店です。
外観から想像するより店内は明るく開放感があります。
この凛亭ではどんな料理を出してくれるのかが楽しみでもあります。
だってどんな料理が出るのか凛亭に行ってみなければ分からないからです。
- 何と言ってもランチのメニューは、
- 日替わり定食(魚か肉の定食)
- 日替わりW定食
- 刺身付き日替わり定食
- 刺身付き日替わりW定食
以上の4つで具体的なメニューの表示がないのです。
しかし旬の食材を使った料理を出してくれ、量も十分あり、満腹になります。お値段もリーズナブルなので地元客に人気がある。
店主は和食一筋とあって、味はもちろん盛り付けも美しく、更に食が進みます。
日替わり定食は魚にするか肉にするかなんて悩みません。
やはりここは魚と肉の両方が食べれる日替わりW定食でしょう。
私は山梨に来たら、双葉方面か石和辺りが多く、あまり富士吉田までは足を延ばしませんが、近くに来たら美味しい和食を食べに凛亭に寄りたいですね。
富士吉田 凛亭のランチや夜 テイクアウトのメニューや料金・いくら
凛亭のランチや夜 テイクアウトのメニューや料金・いくら

「凛亭のランチや夜 テイクアウトのメニューや料金・いくら」は次の通りです。
この情報は2023年8月によるものです。
- 凛亭のメニュー
以下は全て税込み- ランチメニュー
- 日替わり定食(魚か肉の定食)、880
- 日替わりW定食、1,210
- 刺身付き日替わり定食、1,540
- 刺身付き日替わりW定食、1,870
- 夜
コースメニューのみ。- 凛亭御膳
小鉢、刺身、焼物、揚物又は煮物、ご飯、味噌汁、香の物、水菓子 - おまかせコース
松、竹、梅
- 凛亭御膳
- テイクアウト お弁当
- 日替わり弁当
当日受付可能 - 松花堂弁当
前日までに要予約 - 凛亭特製のり弁当
前日までに要予約
- 日替わり弁当
- ランチメニュー
日替わり定食ダブル&シングルをいただく。
— towa (@Nbox2022) November 13, 2022
上品な味!牛肉のきのこあんかけ、ホッケの醤油干し、カツオの海鮮丼!
城山東農村公園近くの凛亭 富士吉田市 20221112 pic.twitter.com/OawTH72rSz
凛亭のランチや夜 テイクアウトのメニューや料金・いくら:私のレビュー
富士吉田で和食、特にランチだったら地元おすすめの凛亭です。

美味しい、ボリューム満点の和食の定食がリーズナブルに食べれるからです。
日替わり定食(魚か肉の定食)が880円で食べれたり、魚と肉の両方を食べたかったら日替わりW定食が1,210円です。
これに660円足せばお刺身が付きます。
海なし県なのでお刺身はどうかなとも思うのですが、これが侮ってはいけません。
山梨県は「人口10万人あたりの寿司店の数が都道府県の中で日本一」と言うほど寿司へのこだわりが強いので、刺身について同様に舌が肥えています。
富士吉田と言ったらうどん、あるいは、ほうとうを食べておきたいところですが、この凛亭で和食のランチを食べるのもお勧めです。
富士吉田 凛亭の予約方法

「凛亭の予約方法」は次の通りです。
- 凛亭の予約方法
- 電話(0555-22-7435)で予約
- テイクアウト お弁当の予約
- 日替わり弁当の場合は当日に電話(0555-22-7435)で予約が可能
- 松花堂弁当や凛亭特製のり弁当は前日までに電話(0555-22-7435)で予約
ポイント
夜はコースのみになりますが、予約をすると一品多くを心掛けているとのことですので、夜に来店(17:30~21:00 L.O. 20:30)する場合は予約をすることをおすすめします。
以上のように「凛亭の予約方法」は電話になります。
富士吉田 凛亭の店舗情報

「富士吉田 凛亭の店舗情報」は次の通りです。
店名 | 凛亭 りんてい |
---|---|
住所 | 山梨県富士吉田市上吉田東7-3-13 やまなし-けん ふじよしだ-し かみよしだ |
マップ |
|
お店の外観 |
|
アクセス | 中央自動車道河口湖I.Cから車で9~14分(5.5km)
東富士五湖道路山中湖I.Cから車で8~14分(5.5km)
東富士五湖道路富士吉田忍野スマートI.Cから車で4~6分(2.2km)
富士山駅から徒歩で35分(2.4km) |
営業時間 | 11:30~14:00 L.O. 13:45 17:30 - 21:00 L.O. 20:30 |
定休日 | 水曜日 |
電話 | 0555-22-7435 |
予約 | 電話(0555-22-7435)にて予約可 |
席数 | 37席(座敷・32席、カウンター・5席) |
ホームページ | 凛亭インスタ |
駐車場 | 12台 |
まとめ:山梨 古民家カフェ KONOHANAのメニューや料金 予約方法
この記事では以下についてお伝えしました。